忍者ブログ
9/2の宿主様の誕生日をもちましてバク獏100枚書けたのでサイト閉鎖しました。 二ヶ月弱ですがありがとうございました。
AdminRes
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[43] [41] [40] [38] [37] [35] [33] [32] [30] [28] [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




外気は肌を刺す様に冷たくて、けれど其れすら心地良く感じる。整わない息はしっとりとした熱っぽさを帯びていて弱々しく、鬱陶しい限りだ。今は一体何時なのだろうか。ふと気になったけれども、閉じた瞳から伺える筈も無い。まして寝ているのか、目を閉じただけなのかの境界線すら曖昧だ。ああ、体が酷くだるい。大方季節の移り変わりに体がついていかず、熱を拗らせたのだろう。体調管理が出来ないなんて、プロ失格だ。情けない、と自己嫌悪に陥る。その時だ。息を詰めると途端ひんやりとした感触を額に感じ、うっすらと目を開けた。

『斎王?』

感触は手の平で、そんな事をするのは斎王だけだと思い、確認もせずそう呟いた。すると、どうだろう。不機嫌な声が返ってきて、僕は思わず思い切り目を開けた。

『残念だが外れのようだな。』

覗き込まれて居るからか、何時もより顔が近い。不本意だが何時もは身長差が邪魔をするから。
それにしても、まさか君がそんな事をするとは思いもしなかった。だって、どうして君がそんな事をすると思う?

『君のガラじゃないからね。』

ヘルカイザー。安直なネーミングセンスだね、と言えばまったくだ、とさして気にも留めずにそう言っていたのを思い出す。冷酷で無慈悲、そういうところが気に入って僕の方から近付いた。君から僕に近づくなんて事は、今の今まで有り得なかった。
だから、そんな君がまさかこのタイミングでやってくると思う?
呆れる程ガラじゃないよ。

『それは悪かったな。』

そう言うと額からするりと降りた手が頬を撫でた。ねぇどうして今日はそんなに優しいんだ。君らしくないよ、と言いかけて、けれど寸での所で止めておいた。いつもの君、をそういえば僕は知っているのだろうか。デュエルのとき、たまに会うわずかな時間、僕が知っている君なんて所詮そんなものなのだ。僕が知っている君はとても非情な男だけれど、僕の知らない君は其処此処に存在していて、そうして今目の前に居るのは僕の知らない君なんだ。

『、悪くは、ないよ。』

頭の中で結論付けて、僕はやんわりと受け入れる。それならば何も問題は無いんだもの。優しい君には少し違和感を感じるけれど、悪くはない。触れた手のひらも冷たくて心地よいから、臍を曲げて離れていかれちゃ物足りない。悪くないよ。君が僕の知らない面を持っていようがいまいが、人間なんてそんなものなのだし。

『なら良い。』

ふ、と笑うその顔はやっぱりいつもと一緒だ。
けれどいつもより幾分か柔らかい雰囲気に、君も人の子だなぁと場違いなことを考えていると、

『それにしてもお前が風邪をひくとは、お前も人の子だな。』

なんて、同じ考えを口に出す君に、僕は苦笑した。

『君のほうこそ。』




ああ、風邪もたまにはいいかな、なんて。
冷たい指先の心地よさに急速に眠気に襲われて、夢見心地のままそう思った。
PR
コメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Messege
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
トラックバック
この記事にトラックバックする:

Powered by Ninja Blog    photo by P*SWEET    icon by Egg*Station    template by Temp* factory

忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
bannner.jpg


最新コメント
プロフィール
HN:
すめ。
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/05/02
自己紹介:
Coccoだいすき愛してる。
ばくばくは結婚して第三子おめでたくらいいってる。
と思ってるぐらい頭沸いてる。でも書く小説は全くそんなことはなく、たいがい甘くない。
でも甘いのもあるよ。
ほぼバク獏でたまに他。みたいな感じ。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析